2020年1月3日金曜日

古文・漢文・歴史の授業はいらない

古文・漢文・歴史の授業はいらない


本記事はあくまで個人的見解です。

古文・漢文・歴史って現代において必要ですかね?

なんか怒られそうな内容ですが、あくまでエンターテインメントとしてお読み下さい。

ただ少なくとも私は46年生きてきて
古文・漢文・歴史の授業内容が
役に立った事はない。

いつまでこんな不毛な授業を続けるのか?




本記事を読むと
・古文・漢文・歴史がいかにムダか
・代わりにどんな授業にすべきか

が分かります。

それでは早速いってみましょう。





私は古文漢文が嫌いです。
以下は古文の具体的な問題例です。


古文の問題


次の文章を読んで問いに答えよ。

醍醐の大僧正実賢、餅をやきて、くひけるに
きはめたる眠の人にて、餅を持ちながら、
ふたふたと、ねぶりけるに、、、


問1:きはめたるを現代語に直せ
問2:ねぶりけるの主語を文中の言葉で書け
、、、、


知るかよ!読みたないわ。


まず順にいくと、
問1:きはめたるを現代語訳しろだと?

極めたる?
鬼ハメたる?
木はメタル?

木は金属でも無いし、鬼ハメはまずいだろ。
どんだけハメてるんだよって話。

まず言っとくが、俺はこんな言葉使わん。
そして今後も使う予定がない。

大体そんな昔の文章を一般人に解読させて何になるのか?
そんなものは専門家の仕事だろ と言いたい。


それから『ねぶりける』の主語を書けだと?
何だよその挑戦的な質問は。あ?

こっちはその前に『ふたふたと』も分かんないんだよ。

何?古語辞典に載っているだと?

いやいや、、
そもそも今後誰も使う予定のない言葉を辞典にしてどうするつもりか?
それはただの文学者の自己満足だろうが。

そんなものに貴重な学生の時間を割かせるなと言いたい。

これを読むくらいなら
『有名ブロガーの記事読んでたほうがよっぽどタメになるわ』
と思うのは私だけだろうか?



漢文の問題


次の丸印に読み順の数字を入れろ。
◯レ◯◯ニ◯◯

具体的にはこういう問題
(クリックして拡大)

漢文の問題
漢文の並び替え問題


何じゃコレ?パズルか?
いらんいらん

『そもそも漢文と言いつつ漢字が出てこない』

『ただの並び替えパズル問題』

『パズルなら詰将棋の方が優れる』

レ点のルールとかを教える問題か知らんが
そもそもの目的を見失ってしもうとる。

逆に聞きたいが
漢文の原文にはレ点が打ってあるのか?あ?
誰か漢文学者が読みやすい様に後からつけたんじゃないのか?

じゃあ最後まで現代人がわかる様にお前らが現代語訳しとけよ。
『中途半端に分かりやすくして後は君たち分かるね?』
みたいな態度が腹立たしい。

大体、漢文って昔の中国の偉い人の名言とかが綴られたものだろ?

だったら分かりやすく現代語訳した上で
どういった事が現代に通じる深い教えなのか
中味の部分を重視しろよと言いたい。

漢文学者の自己満足パズルに
この激動の社会で忙しい学生を巻き込むなと言いたい。


歴史の問題例

『645年に何が起こったか?』

コレはさすがに俺でも分かる、、、

『大化の改新』だろ?
何が起きたか詳細は知らんが、、、


ところが答えは今は違うらしい
正解は乙巳の変(いつしのへん)らしい。

ここから始まるそれ以降の政治の改変を大化の改新というらしい。


はぁ?
俺の世代は『大化の改新』って習ったぞ?
勝手に変えるなと言いたい。

よく歴史の解釈が変わったとかよく聞くけど、、
『そんな簡単に変わるんなら、自信持って教えるな』と言いたい。


大体さぁ、
今の歴史の教え方って

縄文時代→貝塚、縦穴式住居 縄文土器
弥生時代→高床式 弥生土器
源頼朝→いい国作ろう鎌倉幕府

ただの丸覚えじゃねーか。

そうじゃなくて、
源頼朝の時代はまだ陸上運送が発達してなくて
将軍様であっても海産物を食べる事は稀で
初めて塩ジャケを食べた時に『こんな美味いものがあるのか』
と感動したと言われています。

みたいな感じで
当時の人たちの食生活や文化を知る事に重きをおくべきじゃないのか?
と問いたい。

『単なる暗記問題じゃなくて歴史を面白くしてくれ』



代わりにどういう授業にすべきか


日本に足りてない教育とは?


結論:
ネットビジネス、投資、お金
など生きていく上で必要な知識を
子供の頃から教えるべきと考える。


昔の人の教えを学ぶのは確かに大事。

しかし今の授業は昔の教えというより
丸暗記やパズル問題に偏重してしまっており、
完全に元の目的を見失っている。

日本の教育は戦後の詰め込み教育から
何も進歩していない。
これでは中国や韓国に経済成長を
追い抜かれたのも当然の結果だと思う。


今、働き方改革など日本の国力を上げる
必要性が出てきている中、
教育の改革も必要であると考える。


具体的には欧米に習って子供の頃から

・ネットビジネス
・投資
・お金の話

など生きていく上で必要な知識を
しっかり教えていくべきと考える。



まとめ


古文漢文歴史を学校で教えるのは良いが
その教え方に問題がある。

どうせやるなら丸暗記問題にせず、
現代に通ずる教えや考え方の部分を重視せよ。

今のままの教え方、試験方法ならばやめるべき。

むしろ日本の教育は
ネットビジネス・投資・お金などの
生きていく上で必要な知識の方へ
欧米に習いシフトすべき。


以上です。

皆様のご意見お待ちしております。


関連記事
2020年2月15日土曜日
日本はブログを義務教育化すべき。
詰め込みからアウトプット重視へ
https://www.tsubof.com/2020/02/bog-compulsory-education.html

関連カテゴリ
教育の不満
https://www.tsubof.com/search/label/K%3A教育の不満?m=1

2020年3月1日日曜日
PS4はコスパ最高の趣味だ 
実は今が買い時の理由
https://www.tsubof.com/2020/03/PS4-dream-game-console.html




良かったら拡散をお願いします。



このエントリーをはてなブックマークに追加




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


人気ブログランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿