2020年1月12日日曜日

こんな上司は嫌われる 目標と計画ってなんやねん

こんな上司は嫌われる
〜目標と計画ってなんやねん〜

パワハラ上司のイメージ

よく上司と話をすると『目標と計画は?』と聞かれる事があると思います。

仕事をやる上で目標と計画をしっかり立てる事。
これはとても重要な事ですよね。


ただ、私の考えでは
『目標と計画を多用する上司はダメ上司』と思ってます。




本記事を読むと
・なぜダメ上司なのか?
・目標と計画を多用する理由
・上司がやるべき事

が分かります。


それでは早速いってみましょう。

なぜダメ上司なのか?


理由は3つあります。
・そんな事は馬鹿でも言える。
・部下の期待に応えてない。
・そもそも目標は上司が立てる物。

順に説明します。



理由1:
そんな事は馬鹿でも言える

部下が提案を持っていき、
一通り説明を聞いた後に
上司が『まず計画を立てろ』『目標は?』と
一言めに言ったらそいつはダメ上司です。

理由はそんな事は馬鹿でも言えるからです。

目標と計画が大事なのは小学生でも知ってます。
本当に出来る上司なら別の事を言います。

例えば
『なるほど。イイね』
『〇〇はもっとこうした方がいいかもね』など
具体的に意見やアドバイスをくれます。

要するに出来る上司は業務知識があるから
感じた意見や改善点をその場で答えます。


逆にそれを言わずにまず『目標や計画』
を口にする場合、
その業務が分かってない可能性があります。

要は偉そうに威張ってるだけの状態です。


理由2:
部下の期待に応えてない

あなたがもし仕事の提案やアウトプットを上司に見せる時、
あなたは上司に何を期待しますか?

普通は
『自分の考えを上司がどう思うか?』
『認めてもらえると嬉しいな』
『もっと良くするアドバイスが欲しい』

などが普通のはずです。

目標と計画は?
なんて言葉は部下は期待してません。

あらかじめ上司と握った内容・合意した内容を
報告する際ならばOKなのですが
最初から『目標と計画は?』なんて聞いてくる方がおかしいです。

私が見る限り、マネジメントが分かってない
若い先輩・主任クラスに多い気がします。



理由3:
そもそも目標は上司が立てる物。

これは仕事の内容にもよるのですが
基本的に組織において目標や大筋の計画は
上司が立てるべきです。

部下はその目標を達成する為に
大筋の計画に沿って、細かい計画を立てるのが仕事です。

最初から目標と計画を部下に丸投げしてくるのは
そもそも組織としておかしい。


ダメ上司が『目標と計画』を多用する理由

さっきも言った通り、業務知識がないからです。

部下に相談、報告されたが知識がないので
良いとも悪いとも言えず、
とりあえず目標と計画を聞いてその妥当性を
確かめてから何か言おうとしている。

と考えてもらって間違いありません。


上司がやるべき事

上司は部下の道しるべとなるべきです。
具体的には、、

・方針を立てて文書で示す。
・いつまでに何をどのくらいやるか目標を示す
・大筋の計画をたてて、部下に伝えておく などです。

これが出来てないのに
威張り散らすのはただのパワハラ上司です。

人にどうこう言う前に、
まず自分がどうしたいかを言え という話です。


あと、部下が相談に来た時に
『まずは相談に来てくれてありがとう』
という気持ちで笑顔で対応すべきです。
(これがなかなか出来ない)


そして部下が何か提案してきた時は
まずは『なるほど』と一回は飲み込むべきです。

飲み込んで、お前の言ってる事は一理ある と
一度認めてあげる事が重要です。

そのあとで、ゆっくり自分の意見を言えば良い。


これらが出来てないと
部下から信頼されなくなり、最後は
パワハラ上司の烙印を押されてしまいます。


まとめ


・組織において
 『目標と計画』は上司が立てるべき。

・部下の相談にはありがとうの気持ちで。

・上司はまず部下に信頼してもらう事が重要

・そうする事で初めて組織として成果が出る。


以上です。


良かったら拡散をお願いします。



このエントリーをはてなブックマークに追加




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


人気ブログランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿