2020年7月27日月曜日

【2020最新】LEDランタンの比較。コスパ最強モデルはこれだ!

キャンプで使えるLEDランタンって沢山あるけど
結局どれが一番良いの?

何に気をつけて選べば良いか分からない。


本日はキャンプで使える
2020年最新のLEDランタンを紹介します。

本記事を読むと
が分かります。



ちなみに筆者はスノーピークのたねほおずきを
いくつも持っていて、何シーズンか使ってます。

たねほおずき Snow Peak
たねほおずき
Snow Peak



光の加減・雰囲気がとても良い製品です。
たねほおずきをタープに付けた所
たねほおずきとタープ

『たねほおずき』は
淡い光による雰囲気が最高

ただ、最近また万能のランタンが色々出ていて
欲しくなってAmazon等で探し始めてます。

近頃は安くて様々な機能が付いたお手軽ランタン
がとてもお値打ちな価格で手に入ります。

その中でも特に評判が良く、
万能に使えると思うコスパ最強のLEDランタンを
いくつか紹介します。

LEDランタンの性能・価格を比較
2020年 最新のLEDランタンを
性能・価格・重さなど比較


まずはLEDランタンはどう言った観点で
選ぶべきか、4つのポイントを紹介します。

LEDランタンの選び方

選ぶポイント:1

電源の種類

『USB充電タイプがオススメ』

LEDランタンには
大きく分けて2種類の電源タイプがあります。

・乾電池タイプ
・USB充電タイプ

どちらも一長一短あるのですが、結論を言うと
USB充電タイプをオススメします。

たねほおずきの様な乾電池タイプであれば、
替えの電池さえ持っていけばずっと使えるし、
電池自体も近くのコンビニ等で現地調達で
出来るので、とても汎用性が高いです。
乾電池タイプは入手性が良いので
コンビニで現地調達が可能


単4アルカリで40時間も持つので
これはこれで、とてもオススメです。
たねほおずきに電池を入れた所

ただし、やっぱり電池を変えるのは面倒です。


対して充電タイプであれば、家で充電していけば
キャンプ終わりまで困る事はなく繰り返し使える
うえに、モバイルバッテリーとして
携帯を充電出来る機能を持ったものもある
ので、筆者はリチウム充電タイプをオススメする
モバイルバッテリー代わりになる
LEDランタンも存在する


選ぶポイント:2

明るさはどうか?

『1個で済ませるなら150lm以上を選ぶ』

LEDランタンで必要な明るさは、テントの大きさ
何人で使うかなどにより変わるのですが、

テントで本を読んだり、クルマのトランクの
荷物を探したりする用途を考えると
最大明るさ150lm(ルーメン)くらいは欲しいと思うのが、私の持論です。


もちろん、それより暗くてもなんとかなるし、
明るさの上限を言ったらキリがないのですが、
一個だけ持っていってマルチに使える明るさと
言われれば、150ルーメン以上は一つの基準だと
思います。

もちろん明るければ明るいほど便利なのですが
その分、お値段も高くなるので
150lm以上をまずは基準にして下さい。


選ぶポイント:3

重さはどうか?

『持ち運び性も含めて軽い方が良い』

一人で山奥にキャンプする方は荷物は軽い方が
良いです。

ただ、これはクルマでキャンプする方にとっては
荷物の重さはあまり関係ないです。

意外と盲点なのは、
テントにぶら下げられるかどうかです。

夜のテントでは、地面にランタンを置くと
自分が影になってテント全体を照らす事ができません。

テント全体を照らすには上から吊り下げる
必要があります。

その時、重要になるのがランタンの重さです。

まぁ丈夫なテントであれば、重いランタンでも
大丈夫なのですが、1人用の簡易テントなどだと
重いものを吊り下げると、テント自体が
たわんでしまいます。

私の感覚ではどんなテントでも変形せずに
問題なく吊り下げられるのは
200gくらいだと思っています。

『テントによるが200gくらいの重さであれば
 大抵はどこでも吊り下げ可能』


選ぶポイント:4

灯りの色はどうか?

『キャンプには雰囲気の出る電球色』がオススメ

夜のキャンプはとても雰囲気が良いものです。
特に、キャンプファイヤーの黄色かかった明かり
はとても気持ちを和らげる効果があります。


そう言う意味で、ランタンの光は
真っ白な白色灯よりも、
黄色かかった電球色が良いと思います。


個人的には雰囲気を楽しむ、電球色と
明るく周りが見渡しやすい、白色灯で切り替えが
出来るものがベストだと考えています。


以上を考慮して、
2020年、筆者が選ぶコスパ最強のLEDランタンを
以下に5つ紹介します。

筆者が選ぶコスパ最強5モデル




製品名 たねほおずき
モスキートランタン Superway
LED筒型
キャンプランタン Super way
LED角型
写真



価格 4400円 3278円 3588円 2380円 6980円
重さ 90g 210g 280g 194g 342g
電源 単4×3 2000
mAh
11200
mAh
5200
mAh
13200
mAh
点灯時間 40〜100h 4h程度10h〜300h 6〜80h 3〜500h
明るさ Max
60LM
Max
180LM
Max
200LM
Max
200LM
Max
1200LM
特徴 マグネットフック 殺虫灯
丸洗い可
長持ち
スマホ充電
防水
スマホ充電
とにかく
明るい
白色 -
暖色


まずは

『たねほおずき』

筆者お気に入りのモデルです。
こちらは今回紹介するモデルの中で一番軽く、
電池を含んでも90gしかありません。

下側の白い部分はシリコンゴムで出来ており、
落としても壊れたりしません。

上部にはマグネットが付いており、直接金属に
くっ付ける事も引っ掛ける事も出来ます。

とてもオシャレなお気に入りモデルです。

欠点はさっき言った様に
単4電池駆動なので、電池交換が面倒臭い事です。

それが欠点だと思わない方は
デザインも良いので複数個買ってテントを飾る
のも良いかもしれません。

軽くてデザインにこだわる方には良い製品です。


次にオススメなのが

『モスキートランタン』

モスキートランタン

こちらの最大の特徴は、
この青色の部分で
嫌な虫を呼び寄せて殺虫出来ます。

あの紫外線でバチッとなるヤツの小型版です。

どのくらい虫が取れるか検証した動画

動画の通り、水洗い出来るのが良いですね。

欠点はバッテリーが2000mAhしかなく、
あまり電池が長持ちではない事です。

だいたい電球と虫取りを両方作動させて
4時間くらいの駆動時間ですね。
モバイルバッテリーと併用が良いかも。

夏のキャンプ場は虫は大敵。

一つくらい持っておいた方が良いかもしれません



バッテリーが長持ちするモデルが良い人は

『Superway LED ランタン筒型』


こちらはバッテリー容量が11200mAhもあり、
超バッテリー長持ちモデルです。

しかも2Aの出力端子が付いておりスマホの充電
が出来ます。
上部には4段回のバッテリーインジケータもあり、残量が一目で分かるのも良いですね。

11200mAhも容量があれば2、3日のキャンプで
あれば余裕で持ちます。

ただし、重さは280gあり、ちょっと重いですね。

吊るして使う事もテントによっては可能ですが
置いて使う感じがメインになるかもしれません。

キャンプに限らず、非常用のバッテリーとして
クルマに常備しておくのも良いかもしれません。



次が筆者イチオシのモデル

『キャンプランタンLED』

こちらもスマホ充電が可能なタイプです。

バッテリー容量は5200mAと先程のモデルほどではないが、そこそこの容量を持つ。

それでいて片手に収まるコンパクト設計で
重さも200g切っています。

このモデルも上面にバッテリーインジケータが付いており、磁石でくっ付ける事も出来ます。

Amazonでの評価も高く、イチオシの製品です。
キャンプのランタンはこれだけで充分と言う
youtuberもいますね。

こちらのモデルは動画のモデルに対して
暖色・白色切り替えが付いて5200mAhにバッテリーがパワーアップしたモデルです。



最後に紹介するのが

『Superway LED ランタン角型』


こちらは今回紹介する中で一番明るいモデルと
なります。バッテリー容量も13200mAhで
カバー・三脚も付いた最高級モデルです。

重さも342gありますので、ズッシリ重いです。

とにかく明るいランタンが欲しい人向けです。
もちろん防水で携帯も充電出来ます。


まとめ


今日紹介した5モデルのスペックを
まとめると以下の様になります。


(製品名クリックでリンクに飛べます)
製品名たねほおずき
モスキートランタンSuperway
LED筒型
キャンプランタンSuper way
LED角型
写真



価格4400円3278円3588円2380円6980円
重さ90g210g280g194g342g
電源単4×32000
mAh
11200
mAh
5200
mAh
13200
mAh
点灯時間40〜100h4h程度10h〜300h6〜80h3〜500h
明るさMax
60LM
Max
180LM
Max
200LM
Max
200LM
Max
1200LM
特徴マグネットフック殺虫灯
丸洗い可
長持ち
スマホ充電
防水
スマホ充電
とにかく
明るい
白色-
暖色


個人的には4番目の
キャンプランタンがコスパ最強だと思います。

LEDランタンは単にキャンプの時だけでなく
停電時のバッテリー、非常灯としても有用です。

リビング、車の中に1個くらい設置しておいても
良いかもしれません。

良かったら検討してみて下さい。


本日は以上です。

関連記事
2021年1月9日土曜日
2000円台で買える『MossyOak』は
コスパ最強のマルチツールだ

本ブログでは
他にも趣味のゲーム・ガジェットなど、
なるべくマニアックな物を取り扱っています。

趣味のページ:


良かったらトップページの
ブックマークをお願いします。



ちなみに筆者は愛知に住む46才サラリーマン。
自動車関連に務めており、
PS4をこよなく愛する二児の父。
これまでプレイしたPS4のソフトは200本以上
れっきとしたPS4依存症患者でもあります。



良かったらSNSへの拡散もお願いします。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿